これからの季節に安心して製品をお使いいただくために ~静電気のお話~
2025-10-28
弊社の製品は主に医療施設向けに企画設計された高排出量が特徴です。
水素は火気(静電気)厳禁です。
朝晩の冷え込みが厳しくなり、空気の乾燥が進む季節となりました。
この時期は湿度の低下により、衣服の摩擦などで静電気が起こりやすくなります。
静電気は不快なだけでなく、パソコンや電子機器の誤作動や可燃物への引火など、
思わぬ事故の原因になることもあります。
そこで、以下の点にご留意ください。
•室内では加湿器を使い、湿度を適切な40〜60%に保ちましょう。
•化学繊維よりも天然素材の衣類を選ぶと静電気の発生を抑えられます。
•ドアノブや機器に触れる前に、壁や金属部分で放電を行うと安全です。
•電子機器を扱う際は、手や衣服の静電気を除去してから操作してください。
日頃のちょっとした注意で、静電気によるトラブルを防げます。
安全で快適な冬をお過ごしください。



